住宅ローンの支払いが滞ったらどうなる?

query_builder 2025/05/12
アパート土地空き家相続

収入が下がり、住宅ローンの支払いが難しくなった・・・・との相談を受ける事が増えてきております。


住宅ローンの支払いが遅れると、直ぐには競売になるわけではございません。

住宅ローンの支払いが遅れると、借り入れしている金融機関から督促状が届きます。

支払いが滞って早ければ3カ月で、借り入れしている金融機関から債権(支払いの請求先)が移動して、移動先から請求が届きます。

支払いが出来なければ自宅の売却をする事となりますが、ローン残債が2000万円のとこころ、売却出来るであろう金額が1500万円の場合、500万円の赤字となってしまいます。

2000万円で売却出来れば問題は無いのですが、500万円マイナスの場合には、

債権者との相談になります。


これを任意売却と呼びますが、任意売却時に売却を依頼する不動産業者の選び方も重要になってまいります。 任意売却機関は半年~長くて1年

この間に売却が成立しないと競売となってしまい、裁判所に差し押さえられてしまい、強制的に自宅から出ていかされてしまいます。

ですので、任意売却に精通した不動産業者にきちんとお願をして、競売になる前に

売却を成立させる必要がございます。

その他にも ローンの支払いで困った場合には借入している金融機関に相談するなど

色々な方法がございますので、今住宅ローンの支払いが厳しい・・・とお考えの時は

一度ご相談を頂ければと思います。

最善のアドバイスをさせて頂きます。※相談料は無料です



----------------------------------------------------------------------

アース・クライシス株式会社

住所:千葉県野田市上花輪1259-20

電話番号:0120-887-550

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG